データ更新方法

準備

  • インターネットが利用できる環境のパソコン
  • 市販のmicroSDカード 容量2GB以下 またはmicroSDHC 容量32GB以下
  • 用意したmicroSDカード/microSDHCカードに対応したSDカードリーダ/ライター(パソコン内蔵のものでも可)

手順 (Edgeでの手順を記載しております)

  1. SDカードリーダ/ライターをパソコンに接続する。
  2. microSDカードをSDカードリーダ/ライターに接続する。
  3. My Yupiteru(https://my.yupiteru.co.jp/)にアクセスする。
  4. My Yupiteru ID/パスワードを入力後、ログインボタンをクリックしログインする。
  5. 左メニューの「ご利用機種」から機種を選択し、ダウンロードするデータをクリックする。
    ※ダウンロード可能なデータは機種により異なります。
  6. ダウンロードが完了すると、下記の画面が表示されるので、右端の×をクリックする。
  7. 右上の赤色枠内の「ハブ」をクリックし、青色枠内「ダウンロード」をクリック後、黄色枠内「フォルダーを開く」をクリックする。
  8. ダウンロードした圧縮ファイル上でマウスの右ボタンをクリックし、メニューから「すべて展開(T)」をクリックする。
  9. 「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」画面、「完了時に展開されたファイルを表示する(H)」にチェックが入っていることを確認し、「展開(E)」をクリックする。
  10. 「ホーム」タブの「すべて選択」をクリックする。
    ※展開されるファイル名、ファイル数は機種により異なります。
    (テキストファイル1つのみの機種もございます)

  11. 「コピー」をクリックする。
  12. 接続したmicroSDカードへ移動し、「ホーム」タブの「貼り付け」をクリックする。
    ※SDカード内のファイルは機種により異なります。
  13. 本体の電源を切った状態でmicroSDカードを差込み、電源を入れる。
    ※microSDカードは「カチッ」と音がするまで差し込んでください。
  14. Yupiteruナビを起動し、メニューをタッチする。
  15. 表示された画面の「My Yupiteru」をタッチする。
  16. 表示された画面の「GPS データアップデート」をタッチする。
  17. 「サーバからアップデートできませんでした。SDカードからアップデートしますか?」と表示されるので、「はい」をタッチする。
    ※有効な契約がされているMy Yupiteru アカウントが登録されていて、かつ無線LANに接続されている場合は、無線LAN経由でGPSデータをダウンロードしアップデートを行いますので、この画面は表示されません。
  18. 以下の画面が表示されるので、「OK」をタッチする。
  19. microSDカードを取り外す。
    ※microSDカードの取り外し手順に関しては取扱説明書をご確認ください。
このページの先頭へ